当社は国連が提唱する
「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、
                    持続可能な社会の実現に向けた積極的な
取組みを行ってまいります。
                2024年12月25日
                    株式会社RIPEN
                    代表取締役 東郡 涼太
 
                SDGsの達成に向けた4つの取組み
住みやすいまち、住み続けられるまちづくり
最新技術とプロ職人でお客様へ安心を提供し、
塗装・防水工事を通じて、
                        住み続けられる街づくりに繋がる取組みに
貢献してまいります。
                【主な取組】
                        ・高品質な塗装、防水工事による住宅の長寿命化
                        ・既存建物の有効活用等地域イノベーションに繋がる取組み
                        ・様々な工法や技術を理解した職人による施工
                        ・お客様のニーズへの的確な対応
                    
 
                環境配慮への取組み
省エネ・省資源の実践など、
事業活動における環境負荷低減の推進により、
                        地球環境保護に積極的に貢献してまいります。
                【主な取組】
                        ・環境に優しいポリウレア樹脂(無溶剤・無触媒)の使用
                        ・LED照明など省エネ設備導入による環境負荷低減
                        ・プラスチック製品の使用削減、再生紙の使用推進
                        ・廃材の分別廃棄の徹底
                    
 
                働きやすい職場環境の構築
社員一人ひとりがやりがいを持ち、
誰もが活躍・成長できる体制を構築するとともに、
                        仕事を通じてワークライフバランスの実現に
努めてまいります。
                【【主な取組】
                        ・多様な人材が活躍できる職場づくりの実施
                        ・資格取得に関する雇用助成制度の充実
                        ・定期健診や個別指導を通じた社員の健康維持増進の取組み
                        ・福利厚生制度の充実
                    
 
                地域社会への貢献
地域密着型企業として、
地元人材の積極的な雇用、
質の高い工事の提供に努めることで
                        地域社会の安心・安全に貢献してまいります。
                【主な取組】
                        ・地元人材の積極的な採用
                        ・性別、年齢、学歴を問わない採用
                        ・登用の実施
                        ・地元行事への積極的な参加
                        ・地域団体への協賛、寄付の実施
                    
 
                SDGsとは
                    Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称。
                    「誰一人取り残さない」をスローガンに、持続可能でよりよい社会の実現を目指す世界共通の目標です。
                    (2015年9月に国連で採択)。
                    2030年を達成年限とし、17のゴールと169のターゲットから構成されています。
                
 
            